本文へ移動

診療科を探す

医師名で探す

閉じる

消化器内科・内視鏡センター
化学療法センター・肝臓内科

消化器内科・内視鏡センター・化学療法センター・肝臓内科

診療担当医表

※枠内に「※予約」とある診療枠は、完全予約制となります。

※横スクロールができます。

消化器内科午前佐野村 誠
※予約
(診察室2)
𥔎山 直邦
※予約
(診察室2)
佐野村 誠
※予約
(診察室2)
西川 知宏
※予約
(診察室2)
午後佐野村 誠
※予約
(診察室2)
佐野村 誠
※予約
(診察室2)
辻本 裕之
※予約
(診察室2)
西庵 克俊
※予約
(診察室6)
肝臓内科午前朝井 章
※予約
(診察室14)
午後福田 彰
※予約
(診察室14)
がん化学療法・緩和ケア外来午前大阪医大西谷 仁西谷 仁西谷 仁
午後

診療担当医変更のお知らせ

【消化器内科】
・05月08日(木)午前 佐野村 ⇒ 休診
・05月24日(土)午前 西川 ⇒ 休診
・05月28日(水)午後 佐野村 ⇒ 休診
・06月23日(月)午後 佐野村 ⇒ 休診

【肝臓内科】
・08月01日(金)午前 朝井 ⇒ 休診

受付時間
午前診療8:00-11:30 午後診療13:00-15:30
診察時間
午前診療9:00-12:30 午後診療14:00-16:30

登録医診療所からの紹介患者さまは、優先的に診療いたします。

選定療養費・健康保険証について

医師紹介

佐野村 誠
医師名
佐野村 誠
職位
副院長(内科系診療管理担当・地域医療連携担当・がん診療担当・臨床研修担当・医師会担当) 兼 消化器内科主任部長 兼 がん診療推進室長 兼 患者サポートセンター長 兼 臨床研修管理室長 兼 緩和ケアセンター長
西谷 仁
医師名
西谷 仁
職位
消化器内科主任医長 兼 化学療法センター長
𥔎山 直邦
医師名
𥔎山 直邦
職位
消化器内科主任医長 兼 内視鏡センター長
医師名
辻本 裕之
職位
消化器内科 医長
西庵 克俊
医師名
西庵 克俊
職位
消化器内科 医員
医師名
宮 智成
職位
消化器内科 医員
上野 あおい
医師名
上野 あおい
職位
消化器内科 医員
医師名
山田 恭子
職位
消化器内科 医員
医師名
朝井 章
職位
肝臓内科 非常勤(大阪医科薬科大学 金曜日担当)
医師名
福田 彰
職位
肝臓内科 非常勤
西川 知宏
医師名
西川 知宏
職位
消化器内科 非常勤
佐々木 有一
医師名
佐々木 有一
職位
非常勤

診療内容

日本消化器内視鏡学会認定指導施設、日本消化器病学会認定施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、大阪府がん診療拠点病院などの認定を受けています。緊急処置を要する疾患にも対応し、消化器疾患に対する最新の診断・治療を行っています。

1) 上部消化管疾患

出血性胃十二指腸潰瘍や食道静脈瘤破裂などの上部消化管出血に対して、緊急内視鏡的止血術(ソフト凝固止血、クリッピング、EVLなど)にて治療を行い良好な成績を得ています。また、逆流性食道炎、胃十二指腸潰瘍、胃癌などの診断・治療を行っており、ルーチン検査には患者様の負担が少ない経鼻内視鏡も使用しています。胃十二指腸潰瘍の再発予防にはH.pylori除菌療法を外来にて施行しています。早期胃癌、胃腺腫など内視鏡的治療の適応となる腫瘍に対してはIT2ナイフなどを使用したESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)・EMR/polypectomyによる内視鏡治療も施行しています。

図1-1
図1-2
図1-3
図1-4

図1:当院循環器内科でPCIを施行した後に軽度の貧血を認めたため、上部消化管内視鏡検査を施行したところ、胃前庭部大弯に8mm大の辺縁が不整な陥凹性病変を認め、早期胃癌0-IIc,分化型,深達度Mと診断しました。内視鏡的治療適応と診断し、ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)を施行しました。特に合併症なく終了し、術後病理標本では、Adenocarcinoma(tub1), M, cut end(-)であり治癒切除の判定でした。

2) 下部消化管疾患

大腸腫瘍においては拡大観察・NBI観察を積極的に使用して精度の高い内視鏡診断を行っており、早期大腸癌・大腸腺腫に対してEMR/polypectomyにて治療しています。近年注目されているSSA/Pについても診断と治療を行っています。また、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患に対する診断・治療のほか、原因不明の小腸出血が疑われる症例にはカプセル内視鏡による診断も可能です。腸閉塞に対するイレウス管挿入については、経鼻内視鏡を用いて確実に速やかに挿入することが可能となりました。

図2-1
図2-2
図2-3
図2-4

図2:便潜血陽性にて大腸内視鏡検査を施行したところ、S状結腸に4mm大のIIa病変を認めました。NBI拡大観察にて、腫瘍表面のsurface patternは認識されvascular patternは不整な網目模様の血管を認めましたが、太さ・分布は比較的均一であったため、広島分類Type C-1と診断しました。クリスタルバイオレット染色による拡大観察では、VI型軽度不整のpit patternを呈していました。以上より粘膜内癌と診断し、EMRにて切除しました。病理組織では、Adenocarcinoma(tub1), M, cut end(-)であり治癒切除

3) 肝疾患

肝疾患では急性・慢性肝炎や肝膿瘍、肝腫瘍などの精査・治療を行います。ウィルス性肝炎に関しては肝臓専門外来を新設し、インターフェロン治療や核酸アナログ治療を行っています。肝腫瘍が疑われる場合には、造影CTやMRIにて鑑別を行い、必要であれば腹部血管造影検査や肝生検で精査を行います。肝細胞癌に対しては造影3D-CTにより、術前に詳細に血管走行などを確認してから腹部血管造影を行います。これにより腫瘍に対してTACEなどの治療を行う場合に副作用を最小限に抑えることができます。病変が小さい場合には超音波エコー装置を用いてPEITを行います。ラジオ波焼却術(RFA)については,関連病院と連携して行っています。肝膿瘍については、抗生剤での治療効果が不十分である場合に肝膿瘍ドレナージを行うことで著明に改善することも多々あり、症例に応じて施行しています。また肝硬変や最近急増しているNASHの外来経過観察・治療も行っています。

図3-1
腹部造影3D-CT検査
図3-2
腹部血管造影検査

4) 胆膵疾患

胆膵疾患ではERCPやPTCDを中心に幅広い検査・治療を行っています。最近では胆石症や胆管癌、膵癌などの疾患が増加しており、検診などを契機に発見されるケースも珍しくなく、検査を希望される方が増えてきております。当院ではそういったニーズに応えるべく、検査枠を大幅に広げ、CTやMRCP、FDG-PET/CTといった画像検査からERCP、PTCDといった精査・処置の予約期間の短縮に心がけております。また、各種資格を持った専門の医師と医療スタッフを多く揃え、今までは困難であった高度な処置や緊急の場合にも迅速に対応できる態勢を整えております。以下に当院で行っている代表的な検査・処置を紹介します。

ERCP(内視鏡的胆管膵管造影)

内視鏡を用いて胆管や膵管に対して造影を行います。直接、造影剤を注入して透視装置で観察するため、非常に解像度の高い情報を得ることができ、CTやMRCPなどではわからなかった微小な病変を発見することができます。この際に胆石や狭窄などの病変を認めた場合には、そのまま処置を行っています。合併症として最も問題となる急性膵炎には処置による乳頭の浮腫が関与していると考えられているため、その点などにも注意し、安全を第一に検査を行っています。

図4-①
ERCP検査
図4-②
MRCP検査

EST(十二指腸乳頭切開術)・結石除去

図4③④:胆石などを認めた場合には十二指腸乳頭を切開して、バスケットカテーテルなどを用いて結石を取り除きます。合併症である出血や腸管穿孔、術後の胆管炎などを予防するため、結石の大きさに合わせて切開幅を必要最小限にするよう心がけています。

図4-③EST
図4-④EST

ステント留置・生検

図4⑤~⑧胆管や膵管の狭い部位に対して生検による組織検査やステントといわれるストローのようなチューブを入れたりします。また、径の大きい十二指腸ステントなどを腸管狭窄部に留置したりもします。

図4-⑤胆管ステント
図4-⑥胆管ステント

PTCD(経皮経肝胆管ドレナージ)PTGBD(経皮経肝胆嚢ドレナージ)

急性胆嚢炎や内視鏡での処置が困難な場合、超音波エコー装置で拡張した胆管や胆嚢を観察しながら、穿刺などの処置を行います。事前にドップラー画像などで血管などを把握し、出血などの合併症が起こらないように注意しています。

図4-⑦十二指腸ステント
図4-⑧十二指腸ステント

5) がん化学療法

胃癌・大腸癌・肝細胞癌・胆道癌・膵癌に対する術後補助化学療法、切除不能・進行再発癌に対する化学療法などの各種抗がん剤治療を導入しており、外来あるいは入院にて施行しています.使用する抗がん剤は多岐にわたっており、がん化学療法委員会のレジメンに登録され、適切な抗がん剤治療を行っています。その際、必要に応じてCVポート留置術を当科にて施行しています。また、毎週、がん治療認定医・がん性疼痛看護認定看護師・薬剤師・病棟外来看護師から構成される緩和ケアチームにて緩和ケア回診を行っており、がん患者の緩和医療にも力を入れています。

患者数実績等

年間外来・入院患者数(2023年度)

外来患者数
初診患者数 998
外来延べ患者数 10,874
入院患者数
新入院数 1,590
在院延べ患者数 13,402
退院数 1,539
1日平均在院数 36.6
平均在院日数 8.6

検査実績・年間主要検査件数

 

検査・処置名

件数

上部内視鏡

上部内視鏡検査(経口)

1,454

上部内視鏡検査(経鼻)

1,194

EMR(内視鏡的粘膜切除術)/ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)

36

EUS(超音波内視鏡検査)

39

EIS(内視鏡的静脈瘤硬化療法)

0

EVL(内視鏡的静脈瘤結紮術)

19

PEG(胃瘻造設術)

8

PEG(胃瘻交換)

32

EUS-FNA(超音波内視鏡下穿刺吸引法)

5

異物除去術

9
 

検査・処置名

件数

下部内視鏡

大腸内視鏡検査

1,625

EMR(内視鏡的粘膜切除術)・ポリペクトミー・ESD

460

内視鏡的止血術

37
 

検査・処置名

件数

ERCP他

ERCP(内視鏡的胆管膵管造影)

138

ENBD(経鼻胆管ドレナージ)

0

EST(内視鏡的乳頭切開術)

59

胆管ドレナージ(ステント挿入)

83

結石除去

57
 

検査・処置名

件数

PTCD他

PTCD(経皮的胆管ドレナージ術 )

0

PTGBD(経皮経肝胆嚢ドレナージ術)

2
 

検査・処置名

件数

その他

PEIT(経皮的エタノール注入療法)

0

腹部エコー

940

肝生検

7

イレウス管挿入術

40

小腸造影

28

上部消化管透視

108

注腸

11

CVポート挿入術

19

カプセル内視鏡

2

2024年度 消化器内科 業績

学会発表・研究会発表・講演・座長・司会など

第249回 大腸疾患研究会 2024.4.5 大阪/Web開催 
読影者:佐野村 誠
第488回 大阪胃研究会 2024.4.10 大阪/Web
コメンテーター:佐野村 誠
消化器疾患を考える会 in 三島 2024.4.11 高槻
慢性便秘症と大腸癌~エロビキシバットの特性と便通異常症ガイドラインを踏まえて~
○佐野村 誠
北摂血液連携セミナー 2024.4.15 高槻
総合司会:佐野村 誠
第250回 大腸疾患研究会 2024.6.14 大阪/Web開催
肛門管癌の1例
○佐野村 誠
高槻市医師会Web学術講演会 2024.6.20 高槻/Web開催
座長:佐野村 誠
第112回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2024.6.29 大阪
Young Endoscopist Session
漢方薬休薬により潰瘍が瘢痕化した腸間膜静脈硬化症の1例
○奥井寛太,佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,植田初江,西川浩樹
第112回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2024.6.29 大阪
ラズベリー型腺窩上皮型胃腫瘍の1例~胃過形成性ポリープ,一般型腺窩上皮型胃腫瘍との鑑別
○𥔎山直邦,佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,西谷 仁,植田初江,西川浩樹
第112回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2024.6.29 大阪
ビデオシンポジウム
止血に難渋した内視鏡処置後出血に縫縮法とピュアスタットを併用し止血を得た症例~Gyoza methodの有用性
○門坂里菜,菅原徳瑛,箱田明俊,岩坪太郎,西川浩樹
第244回 日本内科学会近畿地方会 2024.6.29 京都
Is+IIa型早期肛門管癌の1例
○佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,植田初江,西川浩樹
第244回 日本内科学会近畿地方会 2024.6.29 京都
一般演題座長:佐野村 誠
第489回 大阪胃研究会 2024.7.10 大阪/Web
十二指腸球部に発生した多発NETと異所性膵の1例
○佐野村 誠
第132回 日本消化器内視鏡学会中国支部例会 2024.7.15 広島
経過を追えた単純性潰瘍の1例
○佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,植田初江,西川浩樹
Colonoscopy Update Seminar in 兵庫 2024.7.25 神戸/Web
大腸がん検診と大腸内視鏡検査~硫酸塩製剤による前処置法~
○佐野村 誠
早期胃癌研究会8月度例会 2024.8.2 Web
盲腸顆粒細胞腫の1例
○佐野村 誠
第53回 日本消化器がん検診学会近畿地方会 2024.8.3 神戸
一般演題座長:佐野村 誠
第53回 日本消化器がん検診学会近畿地方会 2024.8.3 神戸
大腸がん検診の検診受診率・精検受診率向上への取り組み
〇疋田千晶,佐野村 誠,本郷仁志
UC Web Seminar TNF阻害療法を再考する 2024.8.7 Web
TNF阻害剤のTDMによる治療戦略について
○𥔎山直邦
Colonoscopy Update Seminar in 北摂 2024.8.27 Web
大腸がん検診と大腸内視鏡検査~硫酸塩製剤による前処置法~
○佐野村 誠
第33回 三島圏域がん研究会 2024. 9. 12 Web
一般演題座長:佐野村 誠
第251回 大腸疾患研究会 2024.9.13 大阪/Web
司会:佐野村 誠
第251回 大腸疾患研究会 2024.9.13 大阪/Web
関節リウマチに合併した重症虚血性腸炎の1例
○佐野村 誠
カログラ錠Case Reports Internet Live Seminar 2024.9.19 Web
潰瘍性大腸炎診療におけるカログラ錠の位置付け
○佐野村 誠
第121回 日本消化器病学会近畿支部例会 2024.9.28 京都
Young Investigator Session
肛門管SM癌の2例
○門坂里菜,佐野村 誠,疋田千晶,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,植田初江,西川浩樹
10月香川県消化器談話会 2024.10.10 高松
大腸癌と慢性便秘症~大腸腫瘍の内視鏡診断とルビプロストンの特性を含めて~
○佐野村 誠
第55回 日本消化器がん検診学会中国四国地方会 2024.11.11 広島
症例検討会(放射線技師研修会)コメンテーター
佐野村 誠
第55回 日本消化器がん検診学会中国四国地方会 2024.11.11 広島
ランチョンセミナー
大腸癌と慢性便秘症~大腸腫瘍の内視鏡診断とルビプロストンの特性を含めて
佐野村 誠
第18回 Tea Time Conference in Hokusetsu 2024.11.14 Web
大腸がん検診の現況
○佐野村 誠
第4回 三島医療圏がん診療拠点病院合同市民公開セミナー 2024.11.16 高槻
司会:佐野村 誠
第4回 三島医療圏がん診療拠点病院合同市民公開セミナー 2024.11.16 高槻
大腸がん検診 便潜血陽性といわれたら
○佐野村 誠
早期胃癌研究会11月度例会 2024.11.20 Web
横行結腸PEComaの1例 ~大腸粘膜下腫瘍様病変の内視鏡診断
○佐野村 誠
第45回 日本肝臓学会東部会 2024.12.6-7 仙台
怠薬により肝不全に至り、血漿交換にて救命を得られたWilson病の一例
○門坂里菜,朝井 章,後 昴佑,西川知宏,西川浩樹
第113回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2024.12.7 大阪
Fresh Endoscopist Session
盲腸顆粒細胞腫の1例
○中村俊太郎,佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,植田初江,西川浩樹
第113回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2024.12.7 大阪
Young Endoscopist Session
十二指腸球部に多発十二指腸NETと異所性膵を合併した1例
○山田達明,佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,植田初江,西川浩樹
第83回 関西早期大腸癌勉強会 2024.12.10 Web
特別講演 司会:佐野村 誠
IBD Young Academy 2024 2024.12.12 京都
UC難治例に対するInfliximab追加療法の有用性に関する臨床的検討
○𥔎山直邦
第34回 日本大腸肛門病学会教育セミナー Web配信
炎症性腸疾患(IBD)診療の最前線
司会:佐野村 誠
第253回 大腸疾患研究会 2025.2.14 大阪
粘液結節を伴った大腸癌の1例
○佐野村 誠
第122回 日本消化器病学会近畿支部例会 2025.2.15 京都
Young Investigator Session
関節リウマチ患者に発症した重症虚血性大腸炎の1例
○奥井寛太,佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,植田初江,西川浩樹
第16回 消化器内視鏡勉強会in Itami 2025.2.27 伊丹
大腸腫瘍の内視鏡診断と治療
○佐野村 誠
茨木市 市民公開講座 2025.3.8 茨木
大腸がん検診の実際~便潜血検査と大腸内視鏡検査~
○佐野村 誠
第3回 大阪肝疾患WEBカンファレンス 2025.3.27 Web
当院における肝性脳症の診断・治療 ~改訂ガイドラインを踏まえた治療戦略~
○門坂里奈
第37回 高槻消化器疾患談話会 2025.3.29 高槻/Web
慢性便秘症と大腸癌 ~エロビキシバットの特性と便通異常症診療ガイドラインを踏まえて~
○佐野村 誠

論文・著書・その他

  • 冨永真央,佐野村 誠,山田達明,辻 沙也佳,松尾奈々子,𥔎山直邦,西谷 仁,佐々木有一,川﨑浩資,豊田昌夫,植田初江,森川浩志,柿本一城,中村志郎,西川浩樹.腸閉塞を来した巨大肛門ポリープの1例.日本大腸検査学会雑誌 40: 84-89, 2024
  • 佐野村 誠,疋田千晶,山田達明,辻 沙也佳,冨永真央,松尾奈々子,𥔎山直邦,西谷 仁,植田初江,廣瀬善信,西川浩樹.漢方薬休薬により潰瘍が瘢痕化した腸間膜静脈硬化症の1例.胃と腸 59: 987-993, 2024
  • 佐野村 誠,廣瀬善信,能田貞治,中沢 啓,川上 研,柿本一城,中村志郎,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,植田初江,西川浩樹.臨床医の考える臨床画像と病理所見の対比-小腸.胃と腸 59: 1139-1151, 2024
  • 佐野村 誠,永田信二.消化管間質腫瘍(GIST).田中信治(監):美しい画像で見る内視鏡アトラス 下部消化管.p44-47, 2024, 羊土社,東京
  • 佐野村 誠,永田信二.悪性黒色腫.田中信治(監):美しい画像で見る内視鏡アトラス 下部消化管.p48-50, 2024, 羊土社,東京
  • 佐野村 誠,川上 研.転移性腫瘍.田中信治(監):美しい画像で見る内視鏡アトラス 下部消化管.p51-53, 2024, 羊土社,東京
  • 佐野村 誠.進行大腸癌①.田中信治(監):消化管画像強調内視鏡(IEE)アトラス.p262-263, 2024, 文光堂,東京
  • 佐野村 誠,安藤徳晃,上堂文也.特殊型の癌(粘液癌,印環細胞癌).田中信治(監):消化管画像強調内視鏡(IEE)アトラス.p266-267, 2024, 文光堂,東京
  • 佐野村 誠.悪性リンパ腫(DLBCL).田中信治(監):消化管画像強調内視鏡(IEE)アトラス.p272-273, 2024, 文光堂,東京
  • 佐野村 誠.悪性黒色腫.田中信治(監):消化管画像強調内視鏡(IEE)アトラス.p280-281, 2024, 文光堂,東京
  • 佐野村 誠,疋田千晶,門坂里菜,奥井寛太,山田達明,𥔎山直邦,西谷 仁,豊田昌夫,中沢 啓,川上 研,柿本一城,植田初江,廣瀬善信,中村志郎,西川浩樹.回盲部・虫垂病変の内視鏡診断.胃と腸 59: 1741-1753, 2024