本文へ移動

診療科を探す

医師名で探す

閉じる

病院のご案内

病院概要

最高の医療を実現し、安心と満足を与えることを理想とします。

診療科目

診療科

看護部

部門

病院概要(2023年4月1日時点)

開設者 社会医療法人仙養会
理事長 木野 昌也
病院長 小林 一朗
所在地 大阪府高槻市北柳川町6-24
TEL 072-696-2121
FAX 072-690-3061
病院種別 地域医療支援病院、大阪府がん診療拠点病院、基幹型臨床研修病院
許可病床数 217床(一般病床203、集中治療室14)
総職員数 549名
  • 常勤医師数 56名
  • 看護師数 228名
  • 救急救命士 3名
  • 看護補助 35名
  • 薬剤師 18名
  • 診療放射線技師 14名
  • 臨床検査技師 22名
  • 視能訓練士 3名
  • 理学療法士 8名
  • 作業療法士 3名
  • 臨床工学技士 10名
  • 管理栄養士 6名
  • 診療情報管理士 9名
  • 医療ソーシャルワーカー 9名
  • その他 125名
新入院患者数 5,153名/年
平均在院日数 11.8日
救急車搬入数 3,395台/年
1日平均外来数 372名
手術室手術数 2,552件/年
全身麻酔手術数 1,553件/年
開放型病院登録医数 483名
紹介入院総数 3,333件/年
紹介総数 14,429件/年

病院沿革

1965年の開設以来、ずっと地域にベリーベストの姿勢は変わりません。

1965年~1979年

1965年04月 医療法人仙養会 北摂病院 開設 認可病床数80
初代病院長・理事長 芳川 仙作
標榜診療科目:内科・小児科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・泌尿器科
1967年06月 理事長に木野 猛 就任。
1967年10月 認可病床22床増床、102床となる。
標榜診療科目に整形外科・産婦人科を追加。
1968年05月 総合病院の承認を受ける。
1969年04月 院内保育所を開設。(大阪府下で第1号)
1970年03月 看護学生寮完成。看護学生36名が入寮。
1971年04月 高槻市医師会准看護学院、実習受入れ開始。
1971年07月 認可病床55床増床。157床となる。
1971年09月 職員の誕生祝い開始。
1971年10月 病院情報誌「ほくせつ」新聞創刊。
1973年08月 認可病床26床増床、183床となる。
1975年04月 創立10周年記念行事。
1977年01月 「親切係」制度開始。
1978年04月 認可病床18床増床、201床となる。

1980年~1989年

1981年04月 医事コンピュータ導入。
1981年10月 認可病床16床増床、217床となる。
1983年09月 初代 院長 芳川 仙作 死去。2代目病院長に 芳川 浩男 就任。
1985年04月 20周年記念行事。
1985年11月 (財)大阪府三島救命救急センターが開設され、初代院長 芳川 仙作 祈念成就。
1986年03月 3代目 病院長に 木野 昌也 就任。(現院長)
1988年03月 院長回診へコメディカルの同行開始。
1988年07月 CIマーク制定。
1988年08月 院内ビデオ放送開始。
1989年04月 心臓血管造影・腹部血管造影検査開始。
1989年06月 院内FAX網の整備。
1989年06月 日本病院学会への演題発表開始。

1990年~1999年

1990年10月 再来自動受付システムのオンライン稼動開始。
1990年12月 第1回QC大会開催。QCサークル活動開始。
1991年02月 京都銀行ATMが病院玄関に設置される。
1991年03月 人工透析開始。
1991年07月 第2回QC大会開催
1992年04月 第3回QC大会開催
1993年03月 医薬分業(完全型)実施。
1993年05月 第4回QC大会開催。
1994年04月 病院の基本姿勢(患者の権利憲章)制定。
1994年04月 第5回QC大会開催
1994年05月 患者満足度アンケート調査開始。
1994年07月 病院機能評価(医療の質に関する研究会)受審。
1995年08月 リハビリテーション(理学療法施設基準Ⅱ)の開始。
1995年11月 30周年記念事業。(たかつき京都ホテル)
1995年12月 第6回QC大会開催
1996年04月 Vison,Missin,STRATGY策定
仙養会信条を法人職員の精神へ変更
1996年05月 第7回QC大会開催
1997年04月 年間行動計画(事業計画)による病院運営開始。
1997年06月 地域医療連絡室の設置。
1997年05月 第8回QC大会開催
1997年07月 病院年報の発行開始(1996年第1巻)。
1997年08月 開放型病院の承認を受ける
1997年09月 第1回北摂病院 登録医 会議/懇親会 開催。
1997年09月 北摂病院「年報」の発刊開始。(第1巻1996年度版)
1997年10月 開放型病院登録医数 100名を超える。
1997年11月 訪問看護サービスの開始。
1998年04月 医療法改正で総合病院の名称独占廃止される。
病歴室を設置。
1998年04月 第9回QC大会開催。
1998年06月 開放型病院登録医数 150名を超える。
クリニカルカパス委員会の設置。
1998年09月 第2回北摂病院登録医会議/懇親会開催。
登録医用「病診連携プレート」の制定。
1998年11月 第10回QC大会開催。
1999年01月 ご意見箱の設置。
医療事故防止対策委員会の設置。
1999年03月 治験審査委員会の設置。
開放型病院登録医数 250名を超える。
1999年04月 登録医向け月間情報誌「Link」創刊。
1999年05月 登録医紹介患者搬送サービス開始。
1999年07月 第1回院内クリニカルパス大会開催。
1999年09月 訪問看護ステーション開設。
1999年09月 第3回北摂病院登録医会議/懇親会開催。
1999年10月 Home Page 公開。
1999年12月 第11回QC大会開催。
救急告示指定を受ける。

2000年~2009年

2000年02月 病院名称変更。北摂病院から「北摂総合病院」へ。
第2回クリニカルパス大会開催。
2000年03月 ケアプランセンター開設。
2000年04月 200床以上の病院の初診の特定療養費徴収開始。
地域医療連絡室から「地域医療連携室」へ名称変更。
2000年05月 外来Informationの刷新。
2000年06月 国際内科を開設。
2000年08月 Hokusetsu Doctor's Site稼動。
2000年10月 第4回北摂総合病院登録医会議/懇親会開催。
2000年11月 リスクマネージャーの設置。
2000年12月 第3回クリニカルパス大会開催。
第12回QC大会開催
2001年01月 第1回米国病院視察研修の実施。
2001年04月 脳神経外科・呼吸器外科・放射線科の標榜。
2001年04月 高階国際クリニック(淀川区)開設。
委員会・会議の再編。
2001年06月 病院機能評価(一般病院B)の受審。
2001年07月 MR(GE社製1.5テスラ)の稼動開始。
2001年08月 「地域に開かれた病院」(日経ビジネス主催)全国ランキング31位となる。
2001年09月 第5回北摂総合病院登録医会議/懇親会開催。
Hokusetsu Doctor's Siteの画像レポート機能付加とインターネット公開
2001年11月 一群一般病棟入院診療基本料Ⅰ及び急性期病院加算の承認を受ける。
2001年12月 第13回QC大会開催。
2002年04月 200床以上の病院の再診の特定療養費徴収開始。
2002年07月 第4回クリニカルパス大会開催。
麻酔科の標榜。
2002年08月 財団法人 日本医療機能評価機構による病院機能評価(一般病院B)認定を受ける。
2002年09月 第6回北摂総合病院登録医会議/懇親会開催。
第5回クリニカルパス大会開催。
2002年12月 第14回QC大会開催
2003年09月 第7回北摂総合病院登録医会議/懇親会開催
2003年10月 「安全重視の病院」全国ランキングで54位となる。日本経済新聞社主催
厚生労働省より「管理型 臨床研修病院」の指定を受ける。
2004年07月 「良い病院ランキング」で全国70位となる。日経ビジネス日経ビジネス
2006年05月 病院新築移転。現在に至る。
PET-CT稼働
2006年05月 カルテ完全電子化、病院情報システム(電子カルテ)稼働
Vison,Missin,STRATGY刷新
2007年01月 心臓・血管造影撮影装置の更新
2007年03月 標榜診療科に循環器科を追加
2007年11月 財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価Ver.5認定
2008年01月 救急告示科目に循環器科を追加
2008年04月 DPC対象病院へ移行
2008年06月 病院格付け「安心度ランキング」(週刊ダイヤモンド)大阪府で16位となる
2008年11月 地域医療支援病院の承認(大阪府)
2009年01月 QC大会を発展的に解消し第1回院内学会開催(高槻現代劇場)
2009年03月 大阪府がん診療拠点病院の指定(大阪府)
2009年09月 医療秘書科の設置

2010年~2019年

2011年01月 The3th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2011年03月 3階屋上緑地化(癒しの庭)完成(大阪府みどりの基金)
2012年01月 The5th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2012年02月 第1回 緩和ケア研修会開催(高槻市生涯学習センター)
2012年07月 病院機能評価受審(Ver.6)(公益財団法人日本医療機能評価機構)
2012年08月 The6th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2012年11月 公益財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価Ver.6認定
2013年02月 The7th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2013年07月 The8th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2013年09月 第17回登録医会議/懇親会
2014年01月 初代 理事長 木野 猛 死去
2代目理事長に 木野 昌也 就任
第6回院内学会開催(高槻現代劇場)
2014年02月 病院情報システム(亀田医療情報株式会社・富士フィルムITソリューションズ)ハードリプレイス
2014年05月 The9th CTO Hands-on Work Shop in Kansai(開催病院)
2014年07月 7対1看護配置基準 取得
2014年09月 第18回登録医会議/懇親会
2014年12月 骨塩定量装置(GE社)の稼動開始
2015年01月 第7回院内学会開催(茨木福祉文化ホール)
2015年03月 大阪府がん診療拠点病院の指定更新(大阪府)
2015年04月 MR(SIEMENS社 3テスラ)の稼動開始
2015年08月 第1回 多職種連携の会 開催
2015年09月 50周年記念講演 並びに記念式典(ヒルトン大阪)
透視装置(HITACHI社)の機器更新
2015年10月 第2回 多職種連携の会 開催
2015年12月 近畿厚生局適時調査
2016年01月 第8回院内学会開催(茨木福祉文化ホール)、50周年記念祝賀会(グランヴィア大阪)
第8回院内学会開催(茨木福祉文化ホール)
院内売店リニューアル
2016年02月 おおさかストップ温暖化賞 優秀賞受賞 (資材・施設課)
2016年06月 第3回 多職種連携の会 開催
2016年07月 社会医療法人に認定
2016年08月 フルデジタル乳房X線撮影装置、泌尿器検査・処置用X線透視テーブルシステム、一般撮影装置FPD(フラットパネルディテクタ)導入
2016年09月 第19回登録医会議/懇親会
2016年10月 第4回 多職種連携の会 開催
2017年01月 第9回 院内学会開催(高槻現代劇場大ホール)
2017年02月 病院機能評価更新(3rdG:Ver.1.1)(財団法人日本医療機能評価機構)
2017年03月 第5回 多職種連携の会 開催
2017年04月 標榜診療科に心臓血管外科を追加
2017年04月 標榜診療科に心臓血管外科を追加
2017年06月 日本医療機能評価機構による病院機能評価3rdG:Ver1.1認定
第6回 多職種連携の会 開催
2017年09月 第20回登録医会議/懇親会
2017年10月 VHJ研究会 第28回職員交流研修会(当院主幹)
2017年11月 第7回 多職種連携の会 開催
2018年01月 第10回 院内学会開催(毎日新聞オーバルホール)
2018年03月 第8回 多職種連携の会 開催
緩和ケア研修会開催(高槻市生涯学習センター)
2018年4月 近隣コミュニティセンターでの出前健康教室開始
2018年5月 呼吸器センター開設
2018年6月 第9回 多職種連携の会 開催
2018年9月 第21回 登録医会議/懇親会
2018年10月 第10回 多職種連携の会 開催
2019年1月 第11回 院内学会開催(毎日新聞オーバルホール)
2019年2月 病院ホームページリニューアル
2019年3月 第11回 多職種連携の会 開催
2019年4月 高槻市営バス 北柳川町(北摂総合病院前)停留所新設
2019年7月 第12回 多職種連携の会 開催
2019年9月 第22回 登録医会議/懇親会 開催

2020年~

2020年1月 第12回 院内学会開催(毎日新聞オーバルホール)
2020年2月 第14回 多職種連携の会 開催(第13回は中止)
2020年3月 仙養会 高階国際クリニック 閉院
新型コロナウイルス感染対策本部設置(2月より帰国者・接触者外来開始)
2020年4月 小林病院長代理が病院長就任 発熱外来開設・稼働開始
2020年6月 高槻市地域外来検査センターの稼働開始
2020年8月 標榜診療科に病理診断科を追加
2020年10月 標榜診療科を産婦人科から婦人科へ変更
2021年1月 病院情報システム(亀田医療情報株式会社・富士フイルムメディカルITソリューションズ 他)ハード・ソフトリプレイス
CT装置更新(SIEMENS社2管球CT)
新型コロナ協力医療機関(2床)申請、9床休床
2021年2月 新型コロナ重点医療機関(5床)申請、10床休床
2021年5月 新型コロナ重点医療機関(最大9床)申請
2021年7月 新型コロナ中等症重症一体化病院②(重症2床、軽中等症7床)申請
2021年9月 第23回登録医会議 開催(WEB開催)
2021年11月 新型コロナ中等症重症一体化病院②(重症2床、軽中等症9床)申請
2021年12月 血管造影装置(PHILIPS社)の機器更新
2022年1月 第13回 院内学会開催(病院内WEB+集合)
2022年6月 新型コロナ中等症・重症病院(重症2床、軽中等症9床)移行
2022年7月 新型コロナ中等症・重症病院(重症2床、軽中等症10床)申請
2022年9月 第24回 登録医会議 開催(グランヴィア大阪)
2023年1月 第14回 院内学会開催(病院内WEB+集合)
2023年2月 学校法人藍野大学と包括連携協定締結
2023年2月 緩和ケア研修会 開催(多目的ホール)
2023年2月 第15回 多職種連携の会 開催

事業報告

2023年度事業報告

2022年度事業報告

2021年度事業報告

2020年度事業報告

2019年度事業報告

2018年度事業報告